魁力屋、つけ麺専門店「三田製麵所」運営のエムピーキッチンホールディングスを子会社化

ラーメンチェーンの魁力屋は、つけ麺専門店「三田製麵所」を運営するエムピーキッチンホールディングス(東京都渋谷区)を子会社化する。これにより、市場拡大が見込まれるラーメン事業の業容拡大を図る。エムピーキッチンホールディングスは「三田製麵所」(約50店舗)を中心に、とんかつ店や餃子専門店を含めて直営70店舗を展開している。

持ち株会社の傘下で運営会社であるエムピーキッチン(東京都渋谷区)は、2024年12月期に売上高57億4000万円、営業損失4億4000万円、純資産9950万円を計上している。

魁力屋は「京都北白川ラーメン魁力屋」などを主力ブランドとして展開。ラーメン市場は外食の他業態に比べ寡占化が進んでおらず、シェア拡大の余地が大きいとみて、近年は優良ブランドの取り込みに向けたM&Aを積極化している。

取得価額は50億円で、取得予定日は2026年1月7日。エムピーキッチンホールディングスの全株式を取得する予定だ。